top of page
検索
  • 執筆者の写真管理人

祭祀にご奉仕いただけるこども巫女(舞姫)を募集いたします。

高岡關野神社では、春季例大祭・御車山祭りをはじめとして、神社で行われる様々な神事の際の舞を「歌舞倶楽部」のこども巫女に奉仕いただいております。

この度、来年度の祭祀・行事に向けて活躍いただける児童の方を募集いたします。

募集内容は以下の通りです。


◎募集学年 現時点で小学校4年生の女子児童

◎募集人数 若干名

◎お申し込み方法 神社社務所にご連絡ください。

そののち、ご見学をお願いいたします。また、詳細につきましても、その折にお伝えさせていただきます。

★見学可能日 7月12日(日)午前10:00から(当日都合の悪い場合は、次回の稽古日、もしくは祭祀日をご案内いただきます。)


※稽古、祭祀はおもに土・日曜になるため、頻繁に発表会や試合などが行われる習い事・スポーツをされていないほうが望ましいです。

※参加費用は不要です。

※装束などはお貸出いたします。

※一般の習い事とは異なりますので、趣旨をご理解いただいた上のご応募をお願いいたします。また、人前に立ち、神事補助なども行いますので、お子様によっては活動がむずかしい場合もございますので、必ずご見学、詳細確認をお願いいたします。











閲覧数:121回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新嘗祭(にいなめさい)とは、天皇陛下がその年に収穫された新穀を、天照大神をはじめ 全ての神様にお供えし、神の恵みを感謝する儀式です。 収穫に感謝するこのお祭は、その年の五穀豊穣を祈る2月の祈年祭と対になるお祭りで, 全国の神社で行われます。 高岡關野神社においても年毎の例により、以下の通り新嘗祭を斎行いたします。 日時:令和5年11月23日(木・勤労感謝の日)10:00より 場所:拝殿 ※一般参拝

bottom of page