top of page

検索
秋季例大祭のお知らせ
高岡關野神社秋季例大祭を令和元年9月10日午前10時より斎行いたします。 食物の実り、産業の成果、日々の平穏に感謝し、さらなる神様のご加護を祈願する日です。是非、御参拝ください。 当日の御朱印には「秋季例大祭」の特別印を押印いたします。...

管理人
2019年9月8日読了時間: 1分


七夕祭(乞巧奠:きっこうでん)
八月四日、七夕祭(乞巧奠:きっこうでん)を行いました。 「乞巧(きっこう)」は、「技術や芸を授かるよう願う、上達を願う」という意味で、「奠」は、神様にお供えものをして祭るという意味です。 果物などの他、五色の布などをお供えし、写真のような星の祭壇をかざります。...

管理人
2019年8月5日読了時間: 1分


神社拝殿にて、七夕の短冊配布中
高岡七夕祭りももうすぐ開催ですね。 高岡關野神社では、七夕の飾りつけを行いました。神社拝殿にて、短冊を配布しております。みなさまの願いを、神社に預けにいらっしゃいませんか? 本日はあいにくの雨でしたが、お足元のよいときなど、ぜひ足をお運びくださいませ。

管理人
2019年7月27日読了時間: 1分


令和元年 夏越の大祓式を斎行いたします。
日時:令和元年 6月30日(日)18:00 半年のうちに知らず知らずのうちに心身に纏ってしまった「ツミ ケガレ」を祓い、のちの半年も健やかに過ごせるように、神様のご加護を頂戴しましょう。 拝殿前に「茅の輪」を設置いたしますのでご参拝の際には是非、おくぐりください。...

管理人
2019年6月26日読了時間: 1分



管理人
2019年4月28日読了時間: 0分
春季例大祭 祭祀および行事日程について
以下の通り高岡關野神社春季例大祭を斎行いたします。 両日は拝殿内にて祭祀が行われます。 該当時刻のご参拝につきましては、以下の事柄につきまして、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。 【祭祀】 高岡關野神社 春季例大祭 〇前日祭 平成31年4月30日 16:00 拝殿...

管理人
2019年4月20日読了時間: 2分


高岡市万葉歴史館にて舞を奉納しました
新元号が、万葉集を典拠とする「令和」に決まりましたことを祝い、高岡關野神社 歌舞倶楽部の子どもたちが、高岡市万葉歴史館にて舞を奉納いたしました。 会場は、終始なごやかな雰囲気で、子どもたちはのびのびと、舞を披露することができました。...

管理人
2019年4月15日読了時間: 1分


高岡市万葉歴史館にて舞の奉納を行います
新元号「令和」発表を祝して、 高岡関野神社歌舞倶楽部による舞の奉納・披露を行います。 この機会に子どもたちの巫女舞をお楽しみください。 日時:平成31年4月14日(日) 時間:10時30分~11時 場所:万葉歴史館 夏の庭 ※雨天時は正面入口 【奉納】 浦安の舞 扇舞...

管理人
2019年4月12日読了時間: 1分


ご神木「シモクレン」が、まもなく満開です。
近年の異常気象、夏の猛暑や強力な台風・大雪の影響を受け主幹が折れた「シモクレン」の木。 樹勢を取り戻し、この春もたくさんの蕾をつけて満開の時期を迎えました。 神社にご参拝の際には是非ご覧ください。 拝殿回廊の上からお写真をおとりになることもできます。...

管理人
2019年4月8日読了時間: 1分


與四兵衛祭が斎行されました
4月3日、例年にならい與四兵衛祭が『弥真進社』前を斎庭に、恙なく斎行されました。 この日をもって、街は春季例大祭・御車山祭に向かって動き出します。 神社の鳥居前、御車山が勢ぞろいする片原町交差点北陸銀行様前にも高札が掲げられました。 與四兵衛祭の様子

管理人
2019年4月4日読了時間: 1分


公式サイトを公開しました。
たくさんのご要望をいただきましたことから、公式サイトを公開させていただきます。 少しずつ更新させていただきますので、よろしくお願いいたします。

管理人
2019年3月31日読了時間: 1分
bottom of page

