11月23日「高の宮市」開催のお知らせ
- 管理人
- 11月18日
- 読了時間: 2分
新嘗祭(にいなめさい)に合わせて、神社境内で「高の宮市 ~お稲荷参道 楽市・楽座~」を開催します。
「高の宮市」(たかのみやいち)とは?
高岡關野神社(たかおかせきのじんじゃ)の境内で開催する、青空市場です。
昨年の「高の宮市」の様子
季節の野菜や、神社に欠かせない「日本酒」をはじめ、その場で食べられる、カレーやおにぎり、温かい味噌汁、お持ち帰りでお家で召し上がれる各種のお惣菜から、デザートに最適なスィーツメニューまで、「食欲の秋」を堪能できるお店がズラリと立ち並びます。
特に今年は「和の甘味」が大充実! 高岡關野神社の近所で12月に新規オープンする「噂のどらやき」をはじめ、あったかーい「ぜんざい」に「御紋焼き(大判焼き)」と、小豆の恵みを最大限に活かした「あんこ」の味わいを存分にお楽しみいただけます。
また、神社特別企画として、無添加素材のみで手作りした「お団子」を、神社境内に設えた専用の『炭火焼き場』でじっくりと焼き上げた、焼き立てのお団子を召し上がっていただけます。

さらに今年は、高岡関野神社の主祭神である、前田利長公へ奉納する「大しめ縄」を稲藁から制作します。
スペシャルゲストとして「高岡向陵高校相撲部」の皆さんをお招きし、最終の仕上工程で、日頃から鍛え上げたパワーを存分に発揮していただきます!

「高の宮市」は、神様のご縁で集まる参加者、出店者の皆さんが、高岡關野神社境内で楽しく集うひと時です。
開催概要
日時:2025年11月23日(日・祝) 9:00~15:00
会場:高岡關野神社(たかおかせきのじんじゃ)境内
住所:富山県高岡市末広町 9-43
電話:0766-25-2491
奉納『大しめ縄』制作
高岡向陵高校相撲部による『大しめ縄』の制作仕上げ
会場:神社境内
出店店舗
【飲食店】
・スパイス工房 denka
・むつみグループ
・美・鶴
・チーム藤本
・のむらキッチン
・東京科学大学 真野研究室
・岸木
【体験・物販】
・青い燕















コメント